2019年10月20日更新 2019 ダブルス決勝|エディス/アルディラ✕本藤/上田 内田 暁|text by Uchida Akatsuki エディス/アルディラ 6-3, 6-4 本藤/上田 今大会のダブルスを制したのは、今季からペアを組み、これが6大会目の出場という第1シード。すでにITF(ツアーの下部レベル大会郡)で3つのタイトルを獲得している実力を、浜松でも発揮した。 ペアを組むのは今季からだが、実は二人は […]
2019年10月20日更新 2019 準決勝|バドーサ✕阿部 内田 暁|text by Uchida Akatsuki バドーサ 6-2, 6-2 阿部宏美 今大会の第1シードが、その実力と若い勢いを遺憾なく発揮し、決勝へと駆け上がった。ここまでの4試合全てでストレート勝利を収め、落とした総ゲーム数も僅かに15。長身から打ち下ろすサーブを軸に、スピードと回転を兼備したストロークで、立ちはだかる日 […]
2019年10月19日更新 2019 準決勝|穂積✕山口 内田 暁|text by Uchida Akatsuki 穂積絵莉 6-2, 6-1 山口芽生 「今日は完勝でした」と、穂積は迷いなく言葉にした。 許したゲーム数は僅かに3で、試合時間は1時間ジャスト。スコア以上に、「先に先に攻めて、相手にプレーをさせなかった」という内容に納得したが故の「完勝」発言だ。 今季、守備力の向上と硬軟織り交 […]
2019年10月19日更新 2019 準々決勝|穂積✕清水 内田 暁|text by Uchida Akatsuki 穂積絵莉7-5, 6-3 清水綾乃 清水のショットがネットを叩いた時、穂積はコーチの方を振り返り、両手の拳を握りしめたままグッと空気を吸い込むと、一拍あけて「カモーン!」と叫び声をあげた。 勝利の瞬間のこの歓喜の表出こそが、試合内容や勝利の意義を、端的に物語っていただろう。 […]
2019年10月19日更新 2019 準々決勝|阿部✕森崎 内田 暁|text by Uchida Akatsuki 阿部宏美 6-2, 6-3 森崎可南子 「いまいち集中してなかったし、高く上がったボールもドライブボレーに行かなかったし、自分から攻めずに相手がミスしてくれるの待ってただけだし……」 試合を振りかえる言葉やその表情は、どう見ても敗者のそれ。ともすると、ふて腐れているようにすら見 […]