よくあるご質問

HAMAMATSU WOMEN'S OPEN / FAQ
Q

健康報告は一般にも必要ですか?

A

メインコート周囲で観戦可能なパスをお持ちの皆様、有料イベント参加の皆様は必須です。JTAによる健康情報管理システム 「 HeaLo(ヒーロー)」への7日前からのエントリー、健康情報入力が義務となっています。詳しくはHeaLoについてをご確認ください。

Q

パスがないと観戦できませんか?

A

観戦可能です。例年密となるセンターコートの周囲のみ観戦規制を設けています。こちらはVIPシートパス・ゲストエリアパス・スタッフパスをお持ちの皆様のみが入場できます。

Q

駐車場はありますか?

A

無料駐車場をご用意しております。会場の東急リゾートタウン サニーパーク内の駐車場と臨時駐車場をご利用ください。混雑時は誘導員がいます。

Q

雨天時にイベントはありますか?

A

悪天候に対する当日の対応は、各イベント開始1時間前に決定し、クラブハウス前のレギュレーションボードに掲出します。雨天時はコート状況、試合進行状況を考慮しイベントを中止せざるを得ない場合がございます。こちらの場合も同様に掲出します。

写真:小雨降るクラブハウス前
Q

雨天時の試合はどうなりますか?

A

出来る限り東急会場で開催しますので雨天でも判断を待ち移動してください。 ITFのレギュレーションに従い出来る限りアウトドア会場で試合をします。豪雨や連日の雨などで、やむを得ずインドア会場に変更する場合は公式SNSにてご案内いたします。 雨天時の会場は 花川運動公園 テニスコートとなります。

事前に大雨警報発令など危険を伴う悪天候が予想される場合は、ITFの判断を仰ぎホームページトップページへ掲出します。

会場ホテルに宿泊している選手は送迎車を利用ください。東急会場のクラブハウスに集合になります。時間を厳守し乗り遅れのないようにお願いします。

<雨天時 選手集合時間>

本戦1st.ラウンド開催時 8:00

本戦2nd.ラウンド開催時以降 9:30

写真:スタッフ総出のコート整備
Q

花川運動公園はどこですか?

A

雨天時の会場である花川運動公園(浜松新電力テニスコート)は、東急会場から車で15分、約15キロ離れた場所になります。出来る限り東急会場で開催しますので雨天でも運営判断をお待ちください。

花川までのルート案内



花川運動公園地図

Q

会場内で食事はできますか?

A

会場内での食事は歓迎です。不定期になりますが大会期間中は複数のフードトラック(キッチンカー)が来場し販売します。また、クラブハウス内に軽食レストランがございます。是非、ご利用ください。テーブル、ベンチなども各所にございます。テニス大会と共に東急リゾートタウン浜名湖をお楽しみください。

写真:センターハウス奥の浜名湖畔
Q

試合予定はいつ発表されますか?

A

公式の進行表 (OP) と対戦表(DRAW)は、前日の全試合終了後、夕方に発表となります。 作成され次第、大会スケジュールページ、SNS、センターハウス前レギュレーションボードで発表します。シングルスが先に行われる大会進行が多くなります。

OP(オーピー)= 試合時間、対戦するコートなどが記載されている。order of play(オーダーオブプレイ)の略。
DRAW(ドロー)= 更新により対戦結果と対戦相手を把握できる。ITFが任命したスーパーバイザーが制作する。

写真:スーパーバイザーによるドロー作成