浜松ウイメンズオープン

2025 11.2 SUN – 9 SUN

ITF WorldTennis Tour W35 Hamamatsu

大会公式ハッシュタグ  #hwopen

浜松ウイメンズオープン
  • 大会スケジュール
  • リスト
  • イベント
  • コラム浜松ウィメンズオープンに関するコラムページです。
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • ナビゲーション
    • サポーター募集中
    • 選手の方へ
    • アーカイブ

仕事人紹介

HAMAMATSU WOMEN’S OPEN / COLUMN /

仕事人紹介

  • 仕事人紹介|トーナメントディレクター

    2021年10月10日更新
    文:内田 暁|text by Uchida Akatsuki

    既に開催の方向で関係各位に話を進めていたし、何より選手が試合を欲していた。国内大会にはなるけれど、やっぱり、やってあげたいと思って  今大会 (2021年) 開催への最大のモチベーションを、トーナメントディレクターの青山 …

  • 仕事人紹介|スーパーバイザー【前編】

    2021年10月9日更新
    文:内田 暁|text by Uchida Akatsuki

     この大会を訪れる選手のほとんどが、「本当にお世話になりました」、もしくは現在進行形で「なっています」と感謝の言葉を口にし、再会を楽しみにする人物がいる。 彼女の名は、松野えるだ。 大会本部の一番奥の席に座し、会場に居る …

  • 仕事人紹介|スーパーバイザー【後編】

    2021年10月8日更新
    文:内田 暁|text by Uchida Akatsuki

     今大会の“レフェリー”をつとめる松野えるだ氏は、国際レフェリーの資格を持ち、国際テニス連盟(ITF)公認大会では“スーパーバイザー”として活躍する。 選手たちから母のように慕われる松野氏へのインタビューの【前編】では、 …

  • 仕事人紹介|トレーナー

    2019年10月18日更新
    文:内田 暁|text by Uchida Akatsuki

     普段はクラブの会員たちが使うロッカールームに、浜松オープン期間中は、汗と薬品の匂いが入り交じった、独特の熱気が立ち込める。  選手がマッサージや治療を受けに来る、トレーナールーム――。  それは、試合という幾つもの戦い …

  • 仕事人紹介|ストリンガー

    2019年10月15日更新
    文:内田 暁|text by Uchida Akatsuki

     クラブハウスの入り口付近に立つプレハブ小屋は、全ての選手が、必ずいちどは足を運ぶ場所だ。 四畳ほどの広さの屋内には、大型ミシンのような形状のマシンが2台並び、マシンの前ではいかにも“職人”といった風情の男性たちが、黙々 …

«前のページ
1 2

CATEGORY

  • 注目選手
  • マッチレポート
  • ジュニア育成
  • 仕事人紹介

ARCHIVE BY YEAR

2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018

  • ホーム
  • 大会スケジュール
  • リスト
  • イベント
  • コラム
  • アクセス
  • よくある質問
  • サポーター募集中
  • 選手の方へ
  • アーカイブ

大会名誉会長

中野 祐介(浜松市市長)

大会会長

鈴木 和江(観音温泉会長)

大会副会長

城内  実(衆議院議員・静岡県テニス協会会長)

大会名誉顧問

小川  敏(日本テニス協会理事)

大会実行委員長

髙木 郁生(浜松市テニス協会会長)

副委員長

高柳 雅人(浜松市テニス協会副会長)

総務委員長

金子 哲也(浜松市テニス協会理事長)

総務副委員長

斎藤 政明(浜松市テニス協会常任理事)

スーパーバイザー

未定(ITF任命 国際レフェリー)

トーナメントディレクター

青山  剛(静岡県テニス協会トーナメント本部長)

チーフアシスタントディレクター

黒田 祐加(JTAメディアプロモーション部部長)

アシスタントディレクター

大原  満(浜松市テニス協会常任理事)

オフィシャルトレーナー

今泉 智仁(I.M.A. of JAPAN)
前田 茂光(公認アスレティックトレーナー)

オフィシャルライター

内田  暁(JTAメディアプロモーション部)

アートディレクター

AKIRA OSAWA(BASE Inc.)

メディアディレクター

三井 智之(GAORA SPORTS)

オフィシャルカメラマン

長浜 功明(Yoshiteru Nagahama)
榑林 武俊(Wonderful Photo Studio)
永井 伸二(HIGH FIVE CLIP)
門村 直哉(Naoya Kadomura)

ソーシャルメディアプロモーション

久見 香奈恵(JTAメディアプロモーション部)

イラストレーション

KASA(BREAK BACK@秋田書店)

サウンドプロデューサー

永由 裕貴(BASE Inc.)

ITアドバイザー

鳥居 良光(EUPHOTEC Inc.)

ウェブサポート

PLANPOT DESIGN WORKS

大会応援団長

バモス!わたなべ(吉本興業)

大会事務局

井上  雅(全日本ダブルス優勝)
今泉 綾華(ヨガインストラクター)
今西 美晴(全日本優勝三冠)
大原 一美(Ohara Tennis Creation)
金原 良介(アオヤマスポーツ)
佐藤 俊宏(GLAB ASSOC.)
美濃越 舞(Love&Bliss)
吉冨 愛子(YOSHITOMI PROJECT)

浜松ウイメンズオープン実行委員会
静岡県浜松市中央区肴町316-2アオヤマスポーツ内
TEL:053-454-9148 FAX:053-454-0448

大会期間中サポートダイヤル
※大会直前に公表します
大会期間中のみとなります

© 2012-2024 Executive Committee of HAMAMATSU WOMEN’S OPEN. All rights reserved.